人事部ジン子がしらない話

「とある会社」の社員が、優等生社員「人事部ジン子」に隠れてコッソリ立ち上げた、お役立ち(?)ブログです。


またお会いできることを楽しみにしています😊✨

人との会話

f:id:jinjibu-jinko:20191113102957p:plain

 

新年が明けて早くも2か月がたとうとしていますが、この間沢山のお客様のところにご挨拶に伺いました。そしてたくさんの会話をさせていただきました。もちろん伺う会社は業種も地域も様々、お会いする方は経営トップから担当の方々まで様々です。今年は世の中の景気がどうなるかはもちろんですが、自然災害や人手不足の話が圧倒的に多かったです。

 

その様に1月を過ごした私は元来人と接するのが苦手であり、たくさんの方々とお話しするのはかなりの努力が必要です。『その立場で今更何を言っているんだ』とお叱りを受けそうでありますが、事実だから仕方ありません。私自身は30年以上営業として社会人人生を過ごしてきましたが、それでも変わりません。よくいますよね。口から先に生まれたが如く、立て板に水が流れる如くお話しできる人。見ていてうらやましく思う時があります。

 

でも人とお付き合いするというのは口がうまい人が得意かというと決してそうではありません。営業を例にとると、口数が少ない人でも営業成績が良い人はいくらでもいます。あくまでも私見ですが、やはり相手に如何に話してもらうか、相手の話を如何に聞けるかがポイントだと思っています。営業をしている時先輩に言われました。『今日は上手にお客様と話しができた、と満足している時は、自分が一方的に話せているだけで、却ってお客様は話せなかったストレスがたまっているよ』。この言葉は今もよく思い出して参考にしています。

 

人との接し方は人それぞれであり、これで正解というものはありません。個人毎のスタイルがあって良いかと思います。でも忘れてはいけないのは、どんな話題にでもついていける様、日々知識の吸収をすること(勉強)。それと自分本位でなく相手を尊重した会話(キャッチボール)。この二つが必須だと思っています。これができると仕事でも、私生活でももっと楽しく過ごせるかなと思います。私自身いくつになっても四苦八苦しながら精進している最中です。

 


読者登録・コメント・スター・ツイート、お待ちしております(*´ω`*)