人事部ジン子がしらない話

「とある会社」の社員が、優等生社員「人事部ジン子」に隠れてコッソリ立ち上げた、お役立ち(?)ブログです。


またお会いできることを楽しみにしています😊✨

こんにちは。畑です。

f:id:jinjibu-jinko:20191113103638p:plain

私の前回の記事で、猫を撫でることがストレス解消につながるという話を少し書きましたが、覚えていてくれていますでしょうか。なんとタイムリーなことに、先日、会社でストレスチェックが実施されました。50人以上の従業員がいる事業所でストレスチェックが義務化されたという話は記憶に新しいですよね。今回の結果はまだ届いていませんが、どんな結果が出るのか少しドキドキしています。でも、この結果、悪かったからといって何か面談があるわけではないそうですね。面談は希望者のみだそうです。それに、「高ストレス者」の選定基準は事業所ごとに設定するそうですので、このストレスチェックという制度、ちょっと謎なところがありますね。要するに、自分のストレス状態に気付くきっかけをくれるということでしょうか。

 

ところで、数年前からやたらとストレスという言葉を聞くようになった気がします。今回もストレスチェックとやらを受けたわけですが、ストレスっていったい何なんでしょう。おそらく小さなことから大きなものまで色々あるんだろうなあと思いながら、少し調べてみました。

 

厚生労働省のWebサイト(https://www.mhlw.go.jp/kokoro/first/first02_1.html)によると、ストレスの原因は「日常の中で起こる様々な変化=刺激」だそうです。自身の周囲で起こる環境的要因(天候や騒音など)、病気などの身体的要因、悩みごとなどの心理的な要因、人間関係や仕事などの社会的要因があるそうです。これを読むと、自分の周りがストレスだらけに思えてきますよね。まあ実際は、環境の変化に強い人やあまり悩みごとを溜め込まない人、要領良く仕事や人間関係を切り抜ける人など、人によってストレスになる刺激、ならない刺激は様々だと思いますが。

 

同じページに「自分のストレスサインを知っておきましょう」と書いてありました。体調をくずしたり、気持ちが不安定になったり、こころと体がサインを発している状況で、これまでと同じようにストレスを受け続けていると、いずれ大きく体調をくずしてしまうかもしれないそうです。

 

私なんかは気が弱い方なので、きっとストレスになる刺激が多い方なんだと思います。愛猫をたくさん撫でて、たくさん遊んで、少しでもストレス解消していかなきゃですね。


読者登録・コメント・スター・ツイート、お待ちしております(*´ω`*)